保険の見直し・リスク対策相談|札幌のファイナンシャルプランナー(FP)が保険の最適化をサポート|北海道・全国対応INSURANCE
備えの基本
備えの基本
リスク対策の考え方
人生には予期せぬリスクがつきものです。当クリニックでは、リスクの想定、事前対策、事後対策の3ステップで、万が一に備えるためのサポートを行っています。
この3つのステップで「なんとなく不安」を「行動できる安心」に変えることができます。
リスク対策に“正解”はありません。でも、「後悔しない準備」はできます。
リスクの感じ方も、対策の選び方も、人それぞれ。 大切なのは、「もしものときに自分が納得できる備え」をしておくことです。
「そんなこと起きない」と思い込まず、少し先の未来を見据えましょう。 完璧な対策はありませんが、予算に合わせた無理のない準備で、想定外の出来事に備えることはできます。
ご自身やご家族の将来に不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。 経験豊富な専門家があなたに合ったリスク対策をご提案します。
取り扱い保険会社
取り扱い保険会社
生命保険
オリックス生命、SOMPOひまわり生命、日本生命、はなさく生命、アクサ生命
損害保険
東京海上
取扱保険会社
取扱保険会社
生命保険
オリックス生命、SOMPOひまわり生命、日本生命、はなさく生命、アクサ生命
損害保険
東京海上
お客さまの声をご紹介します
お客さまの声をご紹介します
Mクリニックでリスク対策・保険についてサポートさせていただいたお客さまの声をご紹介いたします。
お悩み
結婚を機に最低限の保険に入りたい
女性(20代/夫婦/会社員)
「いま必要な保険は特にありませんが、将来を見据えて早めに加入を検討しましょう」とアドバイスしていただきました。いろいろな保険を勧められるかと思いましたが、私たちの場合は「今はいらない」と言われたのが衝撃でしたし、誠実さも感じました。でも、ゆくゆくは子どもが欲しいので早めに検討します!
お悩み
子どもが生まれたので保険を見直したい
男性(30代/夫婦+子ども1人/会社員)
以前に付き合いで契約した保険、保障内容をよく把握していない保険もあり、見直してもらいました。「共働きなので、ご夫婦それぞれになにかあった場合に備えて、生活費の補填を検討しましょう」と。さらに、月々の負担が増えすぎないように、重複した保障を削るなど全体的に調整してくれたので大変助かりました。
お悩み
手薄な保障を保険で補強したい
女性(30代/シングル/個人事業主)
会社を辞めて独立開業しました。生活は充実していますが、会社員のころより手薄になった保障が気になりました。「なにかあったときのため、預貯金や事業資金に手をつけずに済むよう準備しておきましょう」と保険を見直してもらいました。毎月の負担は増えたけど、一通り対策できたので安心して事業に取り組めます。